無添加おやつレシピ

【やさしい甘さがおいしい】さつまいもパウンドケーキの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①さつまいもをやわらかくなるまで蒸します。我が家は蒸し野菜を作るときに一緒に蒸してしまいますが、電子レンジでやわらかくなるまで加熱しても大丈夫です。(600Wの電子レンジで3...
無添加食品

【我が家の基準】無添加お菓子の選び方とおすすめのお菓子をご紹介します

無添加お菓子の選び方子どもに与える市販のお菓子は基本的には無添加なものを選んでいます。残念ながら無添加お菓子はスーパーではなかなか手に入らないので、私は基本的にはインターネットで購入しています。ママスーパーでは基本的にお菓子を買うことがあり...
無添加おやつレシピ

【手が汚れない!】ごまきな粉スティックパンの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①ボウルに全ての材料(米粉80g、すりごま10g、きな粉10g、はちみつ15g、無調整豆乳50cc、オリーブオイル15g、ベーキングパウダー5g)を入れて、ゴムべらで混ぜます...
無添加おやつレシピ

【片手でも食べやすい】ごましおスティックパンの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①ボウルに全ての材料(米粉80g、すりごま10g、きな粉10g、塩麹15g、無調整豆乳50cc、オリーブオイル15g、ベーキングパウダー5g)を入れて、ゴムべらで混ぜます。あ...
無添加おやつレシピ

【子どもが大好き!】さつまいもスコーンの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆材料はこんな感じです↓まずはオーブンを200度に予熱しておきます。手順①さつまいもを蒸し、皮をとっておきます。(皮をとった状態で100gです)電子レンジで加熱する方法でもできますが、我が家は食感がなくなるくら...
無添加おやつレシピ

【手が止まらない!】はちみつパンケーキの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆材料はこんな感じです↓手順①卵1個、塩麹小さじ1、はちみつ40gをボウルに入れて、泡立て器で混ぜます。手順②先ほどのボウルに無調整豆乳200mlを入れて、さらに泡立て器で混ぜます。手順③先ほどのボウルに米粉1...
無添加おやつレシピ

【栄養満点!】ごまときな粉のクッキーの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①ボウルに卵1個、塩麹小さじ1、はちみつ15g、オリーブオイル15gを入れて泡立て器で混ぜます。手順②先ほどのボウルに米粉70g、きな粉30g、いりごま大さじ2を入れて、手で...
無添加食品

【原材料は「お米」のみ!】赤ちゃんにあげても安心な無添加お菓子!第5選!!

我が家では子どもが2歳になるまで、原材料がお米のみの市販のお菓子を子どもに与えていました。「お米」のみでできているなんてびっくり!!というくらい、おいしいお菓子が多く、大人の私もよく一緒に食べていました。私が何度もリピート購入をして子どもに...
無添加生活と体質改善

【少し意識を変えるだけ】我が家の体質改善【食事以外】

体質改善をするために食事以外で我が家が取り入れたことを紹介します。食事については別の記事で投稿をしているので、そちらをご覧ください。①夜は9時台に就寝して、朝は5時台に起きる早寝早起き以前は長男の寝かしつけをして21:30頃から残りの家事を...
無添加生活と体質改善

【すごすぎる!】我が家の体質改善「食事編」の効果

体質改善を実践してみた結果体質改善のため食生活を改善した結果、さまざまな効果がみられました!我が家の場合ですが、下記の効果がみられたので、一つずつ詳しくお話していきます。食事改善の効果①第2子は自然妊娠で授かることができた体質改善と称して食...