無添加おやつレシピ

【材料4つ!】甘酒きな粉クッキーの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓(クッキー15枚~16枚分)最初にオーブンを170度に予熱しておきます。手順①ボウルに濃縮麹甘酒50gとオリーブオイル20gを入れて泡立て器でよく混ぜ、乳化させます。手順②先ほど...
無添加生活と体質改善

【グルテンフリー】小麦なしの生活とは!?

小麦なし生活ってどんな生活!?我が家はゆるく小麦なし生活をしています。そのため、我が家には小麦粉はありません。自炊をするときは小麦の入っているうどんなどの麺類やパンの摂取をやめたり、小麦粉ではなく米粉を使ったりしています。そして、市販のお菓...
無添加食品

【無添加お菓子】クリスピータイティブラウニーを食べました!

先月、自然派スーパーで購入をしたクリスピータイティブラウニーを食べてみました。こちらのお菓子は完全無添加のお菓子で、種類が3つあるようです。一つ目の「クリスピーブラウニー」はこちら↓今回食べてみたのはこちらの商品です↓「クリスピータイティブ...
無添加生活と体質改善

【子どもにあげたい!】健康的なおやつ第5選!

子どもには健康的なおやつを補食としてあげたいと考えています。市販のお菓子をあげることもありますが、家ではお菓子以外のものをおやつとして出すことも多い我が家。そんな我が家の息子が大好きな健康的おやつをご紹介します!①にぼし食塩不使用のものを購...
無添加生活と体質改善

【栄養満点!】子どもがパクパク食べる卵焼き第3選!

長男は大の卵好き!目玉焼き、ゆで卵、スクランブルエッグ、オムレツなど、どんな卵料理でも食べるのですが、今日は長男によく作る「卵焼き」のレシピを3つご紹介いたします。どのレシピもご家庭に普段からある食材を使うので、すぐに作ることができるかと思...
無添加生活と体質改善

【混ぜるだけ!】自家製塩麹の作り方☆【無添加レシピ】

愛用のヨーグルトメーカーをご紹介します今日は、我が家の食事、おやつ作りで大活躍をしている塩麹の作り方をご紹介いたします。我が家はヨーグルトメーカーを使用して、塩麹を作っています。愛用しているヨーグルトメーカーは「TANICA ヨーグルトティ...
無添加おやつレシピ

【砂糖不使用!】優しい甘さがおいしい甘酒パンケーキの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆材料はこんな感じです↓手順①卵1個、塩麹小さじ1、濃縮麹甘酒125gをボウルに入れて、泡立て器で混ぜます。※ストレートの甘酒ではなく濃縮甘酒を使用してください。手順②先ほどのボウルに無調整豆乳200mlを入れ...
無添加食品

【無添加生活には欠かせない!】ノースカラーズ オススメのお菓子第5選!

我が家の大好きなノースカラーズさんの無添加お菓子!!その中でも、特にリピート購入をしている商品をご紹介いたします。4歳の息子にはなるべく砂糖の入っていないお菓子を与えているので、どちらかというと甘みの少ない商品8選になっています。①北海道お...
無添加おやつレシピ

【ふわふわでおいしい!】塩麹蒸しパンの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①ボウルに卵1個、塩麹大さじ1、無調整豆乳125mlを入れて、泡立て器で混ぜます。手順②米粉160g、ベーキングパウダー5gを加えてさらに混ぜます。手順③生地をマフィンカップ...
無添加生活と体質改善

【難しい工程はなし!】我が家の夜ご飯☆

今日は我が家の夜ご飯を紹介します。基本的には、毎日自炊をしていますが、月に2回ほど週末に外食をすることがあったり、お互いの実家で添加物や砂糖入りのお菓子を食べたりすることがあるので、平日は基本的には和食中心でヘルシーなご飯を心掛けています。...