
写真とともに作り方を紹介します☆材料はこちらです↓

※最初にオーブンを200度で予熱しておきます。
手順①
ボウルに米粉150g、絹豆腐150g、塩麹大さじ1、ベーキングパウダー5gを入れて、手またはゴムべらでひとまとまりになるように混ぜます。


手順②
まとまった生地を好きな形に成形します。私は、8等分にして丸い形にしました。


手順③
200度のオーブンで約15~16分ほど焼き、粗熱がとれたら完成です☆

油不使用のパンなので、焼くと割れ目ができてしまうのですが、子どもは「メロンパンみたい!」と喜んでいます(笑)↓

※手作りなのでお早めにお召し上がりください。我が家は当日、または翌日には食べきるようにしています。翌日食べる場合は、冷蔵庫で保管をして、食べる前にオーブントースターで2~3分ほど温めてから食べています。
※外はカリッとしていて、中はしっとりとしている甘くないパンです。ほんのりと塩麹の味がしておいしいですよ!甘めがお好みの方は、甘味料の量を大さじ1~2ほど増やしていただけると良いと思います。
※材料がたったの4つで、簡単すぎる米粉豆腐パン。朝ご飯にもおやつにもおすすめです!ご興味のある方は、ぜひ作ってみてくださいね!
コメント