無添加おやつレシピ

無添加おやつレシピ

【ノンオイル!】きな粉メープルクッキーの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓(クッキー約24枚分)最初にオーブンを170度に予熱しておきます。手順①ボウルにきな粉70g、片栗粉30g、メープルシロップ大さじ1を入れて、ゴムべらで軽く混ぜます。手順②先ほど...
無添加おやつレシピ

【材料4つ!】甘酒きな粉クッキーの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓(クッキー15枚~16枚分)最初にオーブンを170度に予熱しておきます。手順①ボウルに濃縮麹甘酒50gとオリーブオイル20gを入れて泡立て器でよく混ぜ、乳化させます。手順②先ほど...
無添加おやつレシピ

【砂糖不使用!】優しい甘さがおいしい甘酒パンケーキの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆材料はこんな感じです↓手順①卵1個、塩麹小さじ1、濃縮麹甘酒125gをボウルに入れて、泡立て器で混ぜます。※ストレートの甘酒ではなく濃縮甘酒を使用してください。手順②先ほどのボウルに無調整豆乳200mlを入れ...
無添加おやつレシピ

【ふわふわでおいしい!】塩麹蒸しパンの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①ボウルに卵1個、塩麹大さじ1、無調整豆乳125mlを入れて、泡立て器で混ぜます。手順②米粉160g、ベーキングパウダー5gを加えてさらに混ぜます。手順③生地をマフィンカップ...
無添加おやつレシピ

【材料は4つだけ!】米粉豆腐パンの作り方【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆材料はこちらです↓※最初にオーブンを200度で予熱しておきます。手順①ボウルに米粉150g、絹豆腐150g、塩麹大さじ1、ベーキングパウダー5gを入れて、手またはゴムべらでひとまとまりになるように混ぜます。手...
無添加おやつレシピ

【砂糖不使用】バナナスコーンの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆材料はこちらです↓※最初にオーブンを200度で予熱しておきます。手順①ボウルに皮をむいたバナナ2本を入れて、マッシャーやフォークなどで形がなくなるくらいつぶします。手順②①のボウルにオリーブオイル大さじ1、米...
無添加おやつレシピ

【野菜克服!?】苦手な野菜も食べられる米粉ケークサレの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこちらです↓※最初にオーブンを180度に予熱しておきます。※ケークサレに入れたい野菜を蒸しておきます。我が家は、蒸し野菜が冷蔵庫に常備してあるので、毎回その蒸し野菜を小さく切ったものを使用してい...
無添加おやつレシピ

【やさしい甘さ】かぼちゃスコーンの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①かぼちゃをやわらかくなるまで蒸します。我が家は蒸し野菜を作るときに一緒に蒸してしまいますが、電子レンジでやわらかくなるまで加熱しても大丈夫です。(600Wの電子レンジで3分...
無添加おやつレシピ

【我が家の定番】おやつ作りに使用する材料について☆【無添加おやつ】

おやつ作りをする際の私のモットーは「簡単にできること」です。私が作るおやつは混ぜるだけのものが多いです。そのため、おやつ作りで使用する材料も毎回ほぼ同じもの。それでも、形を変えて焼いたり、薄く焼いたり、厚く焼いたり、蒸したり・・・といろいろ...
無添加おやつレシピ

【やさしい甘さがおいしい】さつまいもパウンドケーキの作り方☆【無添加おやつ】

写真とともに作り方を紹介します☆使用する材料はこんな感じです↓手順①さつまいもをやわらかくなるまで蒸します。我が家は蒸し野菜を作るときに一緒に蒸してしまいますが、電子レンジでやわらかくなるまで加熱しても大丈夫です。(600Wの電子レンジで3...