【砂糖不使用!】無添加でおいしい大人のおやつ第5選

無添加生活と体質改善

我が家では子どもにだけではなく、大人も市販の砂糖たっぷり、添加物入りのお菓子は購入しません。(いただいたお菓子は食べますが、、、。)

そんな我が家の大人のおやつをご紹介いたします!お出掛けのときには、市販の無添加お菓子を食べますが、平日はなるべくお菓子を食べないように気をつけています。ですが、やはり小腹がすくときはあるので、そんなときに今日ご紹介するおやつをよく食べています。

無添加おやつ①無塩ミックスナッツ

食塩不使用のものを購入し、常備してあります。おいしくて食べすぎてしまうのですが、けっこう高カロリーなので食べすぎないように、1日30gほどを目安に食べています。

無添加おやつ②するめ

大きなするめを購入し、はさみで小さく切ったものを保存容器に入れて常備しています。噛めば噛むほど味が出て、とてもおいしく、そして歯にも良いおやつです。

無添加おやつ③ドライフルーツ

そのまま手軽に食べられるドライフルーツも大人用のおやつとして常備しています。我が家は冷蔵庫にデーツとプルーンが常備されています。どちらも本当に砂糖不使用!?と思うくらい、とっても甘くておいしいです。食べ過ぎると糖分過多になるので、おいしいですが1日に食べるのは2粒ほどにしています。

無添加おやつ④にぼし

食塩不使用のにぼしを購入し、常備してあります。子どもにもあげますが、大人もよく食べています。ポリポリとした食感がおいしく、ついつい手が伸びてしまうおやつです。

無添加おやつ⑤きな粉ヨーグルト

プレーンヨーグルトに無塩ナッツをのせて、きな粉とはちみつをかけています。はちみつの甘みときな粉の香ばしいにおい、そしてナッツの食感が合い、とってもおいしいです。↓下記の写真のはさらにハトムギも追加しています。

まとめ

体質改善と称して食生活を改善した私は、市販の甘いお菓子を食べることを極力控えるようにしています。(時々は食べますが・・・)そんな私が普段食べているおやつが今日ご紹介したものです。どのおやつも体に優しく健康的なので、むしろ食べてほしいくらいです(笑)そして、準備も簡単で時間がかからないので、とってもおすすめです。罪悪感なく食べられるのも嬉しいポイントです☆

そして、ご紹介したどのおやつもスーパーで手軽に手に入るものなので、家に常備しやすいかなと思います。

ダイエットのため、健康のためなどで市販の甘いお菓子を控えている方がいましたら、ぜひお試しいただけると嬉しいです。

コメント